
手作り結婚指輪を
福井でお探しの方へ
リングの具体的な希望がある方はもちろん
何も決まっていない・わからない方
先ずはゆびわ工房プレフェレにご相談ください。
最初にカウンセリングにてデザインの方向性やお勧めなどを
ご提案させていただきます。
カウンセリングの後日、
1日1組限定予約制で手作り体験をしていただきます。
手作り結婚指輪の種類
指輪の製作方法は鍛造コースとワックスコースの二つからお選びいただけます。
それぞれのメリット・デメリットをご紹介いたします。
鍛造コース

指輪の素材を直接ハンマーで叩く鍛造(たんぞう)で
オリジナル結婚指輪・ペアリングが作れます。
地金を叩く・曲げる・熱する・削る、など
本格的な指輪作りを体験していただきます。
メリット
素材を直接叩いて作るので地金が締まり硬さが硬く変形しにくい仕上がりになります。
また、初めての方でも失敗することがないため、安心です。デメリット
複雑なデザインを実現することが難しいため、指輪の選択肢が少なくなります。
ワックスコース

ワックス素材をヤスリなどの道具を使って削り、
ご希望のデザインでリングを作る方法です。
ロウソクのような材質のため、失敗しても修正がしやすく
初心者や女性でも力が要らず作業しやすいので、
世界に一つだけの結婚指輪(マリッジリング)を作ることができます。
メリット
ワックスからのキャスト鋳造(ちゅうぞう)で多彩なデザインアレンジに対応が出来ます。
デメリット
鍛造コースに比べると作業が難しいです。
人気のデザイン
シンプルなデザイン
おしゃれな槌目模様
(ハンマートーン)リング表面にカラーダイヤを入れたデザイン
指をより長く見せるV字デザインと
シンプルなストレートデザイン優しい雰囲気のひねり腕と
シンプルな平打ちのデザイン内側に誕生石を入れたデザイン
手作り結婚指輪の値段
価格はお選びいただいた素材や指輪のサイズによって異なります。
また、材料費は地金相場により変動致します。
鍛造コース
- 基本製作サポート料35,000円〜
- 地金代
- オプション代
- 指輪代
※PT900素材鍛造リング価格の目安
#7リング2.5mm幅 1本あたり価格72,000円(税抜)前後~
#18リング2.5mm幅 1本あたり価格82,000円(税抜)前後~
リング幅は変更可能です。
ワックスコース
- 基本製作サポート料40,000円〜
- 鋳造後のリング重量
- 素材単価(プラチナやゴールド)
- オプション代
- 指輪代
各コース共通 オプション代
- 誕生石1石入り
5,000円(税抜) - ダイヤ1石入り
6,000円(税抜)
おすすめの素材
白金に輝くプラチナ、肌馴染みの良いピンクゴールド、
華やかなイエローゴールドが特に人気です。
素材に迷われている方は是非ご相談ください。
お二人にぴったりな素材選びをお手伝いさせていただきます。
手作りの工程を
動画でご紹介
アフターサービス
購入していただいた指輪を大切に使っていただけるように、
アフターサービスに重点を置いています。
変形やキズができても、当工房で再仕上げをさせていただきますと、
ほぼ購入していただいた状態になります。
よくある質問
オーダーから受け取りまで期間はどれくらいですか?
デザインによって異なりますが、3ヶ月程いただいております。 約2か月前までにお越しいただき、1か月前までに製作作業を行ってください。期間に余裕を持ってご来店いただくとご安心です。
思い出の指輪やダイヤなどの宝石は使用できますか?
製作されるデザインにもよります。石を外した古いリングがゴールドやプラチナ素材であればお創りする品物の御代から差し引かせていただきます。お持ちのリングの金属によっては、アレンジが難しいケースもありますので、是非一度スタッフまでご相談くださいませ。
その他の疑問や質問は、お気軽にお電話などでお問合せください。